然花抄院(ぜんかしょういん)~京都室町本店~
ポルトガルから伝来し、日本独自の味になったカステラ。カステラといえば、長方形をイメージしますが、然花抄院で大人気のカステラは、丸い形をしています。
店の名前は、「花も菓も然るべき姿へ」というコンセプトから「然」の一文字を掲げ、「然花抄院」名付けられたとか。花もお菓子もあるがままの姿へというコンセプトのもと、オリジナルのお菓子づくり、商品パッケージへのこだわりが素敵なお店です。
「然」かすてらは、丸い形をした黄身味の濃いカステラです。丹波黒豆で育った京都の鶏の卵を使って作られています。今回は、今の季節限定の、「春也かすてら」を購入。
また店内には季節ものと合わせて約35種類のお菓子が並んでいるので、何度も行きたくなります。
さらにユニークで斬新なデザインのパッケージも然花抄院の魅力の一つ。2010年10月には、あらゆる形態の包装パッケージデザインを対象とした世界的なコンペティション「Pentawards 2010」にてGOLD AWARDを受賞されました。またドイツのデザインコンペティション「red dot design award」にてbest of bestを受賞されています。
京都市中京区室町通二条下ル蛸薬師町271-1
10:00~19:00(ラストオーダー18:30)
定休日月曜日(祝日の場合は翌日)
075-241-3300
HPはこちら→ぜんかしょういん
| 固定リンク
コメント