東京に行ったら、一度は行ってみたかった、辻口さんのお店、”モンサンクレール”。電車に乗って、横浜方面に。。。自由が丘って、どんなところかとワクワクして行ったのですが、街並みは、大阪の堀江や心斎橋とそんなに変わらない感じでした。
モンサンクレールとは、南フランスに実在する小高い丘で、辻口さんがパティシエになろうと決めた場所なんだそうです
駅から10分ほどの住宅街の中にありました。
娘と2つずつ注文して、お店でいただきました
お店の方といろいろお話をさせていただき、お店のショーケースの写真も撮らせていただきました。 ケーキはもちろん、言うまでもなく美味しかったです。
コメント
こんばんは、池田です。
どれもおいしそうなものばかりで、食べたくなりました。
甘い香りが漂って、画像に手を伸ばしたくなります。
私もケーキ屋さんに入った時、甘い香りに誘われて購入意欲が出ますが、どれも欲しくなる気分になります。
以前のクリスマスの時は、かなり売れていました。
投稿: 池田 洋一 | 2009/02/25 20:15
今晩は
おいしそうなケーキばっかりですね。そういえばしばらくケーキにごぶさたしています。 コレステロールをおさえるため控えていますがたまにはいいですよね。その時はモンサンクレールのような洒落たお店を探したいです。
益子のネコたちもとてもかわいいですね。
投稿: 我妻久子 | 2009/02/26 00:27
スヌーピーさん、こんにちは^@^
美味しそうなケーキがいっぱいですね。
辻口さんのケーキはよくマスコミにもとりあげられますね。
私はまだ一度もいただいたことありません。
益子にドライブしたりとても楽しく過ごされていたのですね。
スヌーピーさんは私よりずっと東京のことについて
詳しいかも知れないですね。
投稿: hiro | 2009/02/27 15:24