貴船・鞍馬の旅
今日は、私の友達と娘と女3人で、貴船・鞍馬の旅に行ってきました。
近鉄~京阪~叡山電鉄を乗り継いで行ってきました。バスや自家用車で行くのもいいですが、ゆっくり歩いて景色を楽しみながら行くのもいいですね。
山野草をいろいろ見ながら、川の音を聞きながら、駅から約1時間ほど歩いて貴船神社に向かいました。
家にいるよりは涼しかったですが、歩いていると汗が流れてきました。
水の神様である貴船神社に無事到着。ここのおみくじは変わっていて、水に浮かべると字が浮き上がるようになっています。私は”大吉”でした。写真は、一緒に行った二人のおみくじです。
朱印帳にも記帳していただいて、昼ごはんを食べるお店を探しにいきました~。
貴船神社について→こちらへ
| 固定リンク
« 昔と今 | トップページ | 貴船・鞍馬の旅② »
コメント
こんばんは。貴船・鞍馬は涼しくっていいですね。女三人旅いかがでしたか。鞍馬温泉へはいかれなかったのですか?アイも夏の川床料理を食べに行った事があります。初めてパノラマに切り替えのできるカメラを買って、顔がパノラマでカットして写真を貼ったことを思い出しました。京都は見物するところがいっぱいあっていいですね。(^-^)
投稿: 悠&アイ | 2007/09/04 00:14
こんにちは。
京都貴船・鞍馬に行ってこられたのですね。
緑の豊かな、そして川のせせらぎが心を癒してくれますね。
鞍馬山ハイキングに友人・子供たちと行ったことがありますが
もう一度行きたいところです。
投稿: やまおんな | 2007/09/04 10:38
貴船、鞍馬は良いですね~
そう云えば長い事いっていなかったです
水に浸すおみくじが風流ですよね♪
涼しくて緑や川がもっと涼しげで…
女3人旅がまた良いです
おしゃべりにも花が咲いて楽しそうですね (*^。^*)
投稿: ちゃこママ | 2007/09/04 23:51
>悠&アイさん
涼を求めて行ったけれど蒸し暑い一日でした。
でも緑や景色は初めてなので新鮮でした。
貴船と鞍馬とでは少しいそがしかった。
お風呂にも入れなかったです。化粧品もってなかったしね。(*^_^*)
投稿: スヌーピー | 2007/09/06 08:24
>ちゃこママさん
おはようございます。
今日は健康診断行くつもりです。
おなか空いたよ~。
鞍馬は、蒸し暑かったです。歩いてー歩いてー
景色は最高でしたよ。こんどもみじの季節に行きたいです
投稿: スヌーピー | 2007/09/06 08:29
>やまおんなさん
今頃は北海道だね。いいなー。
温泉三昧ですか?
個人旅行?ツアー?
投稿: スヌーピー | 2007/09/06 08:33